浜千鳥乃詩 和(なごみ) 常圧蒸留の黒糖焼酎
浜千鳥乃詩 なごみは2種類の常圧蒸留原酒をブレンドして貯蔵した黒糖焼酎です。
黒糖焼酎「和」は奄美産黒糖をふんだんに使い、仕込み水には奄美大島で最もおいしいと言われる”じょうご”の水を酒蔵に引き込み使用しています。常圧蒸留で丁寧に仕上げ、3年間貯蔵したやわらかな甘みとほどよい香りでバランスがよくとれた黒糖焼酎です。
常圧蒸留とは
焼酎の製造方法は常圧蒸留と減圧蒸留の2種類あります。常圧蒸留は、大気圧下で蒸留する方法で、特徴は原料の成分がアルコールに混ざり合いコクや旨み、香りが良い焼酎ができあがります。
一方、減圧蒸留は蒸留器内の圧力を下げ、低い温度で沸騰させアルコールを抽出させる方法です。原料の成分があまり混ざらず、軽い、くせのない黒糖焼酎になります。
浜千鳥の詩和は常圧蒸留で食中酒を意識して作った黒糖焼酎のため、とっても飲みやすくなっています。ロックにすると軽快感があり、お湯割りにすると丸みが出る、女性にもおすすめのとっても飲みやすい黒糖焼酎です。
商品詳細 |
蔵元 |
奄美大島酒造株式会社 |
容量 |
1800ml |
度数 |
25度 |
原材料 |
黒糖 米こうじ |
保存方法 |
直射日光のあたらない場所で常温保管 |
未成年者の飲酒は法律で禁止されています。